QUBELEY †
これ以降のユニットが上位ユニットに分類される。
ファンネルと戦闘速度6があれば、宇宙ではかなり戦いやすい。
スペック †
価格=4200
TN=2
MV=8
SP=6(高速)
EN=152
(A)※ファンネル、 威力=10 弾速=7
(B)【ビームサーベル】 威力=14
(AB)【バルカン砲】 威力=3 弾速=12 装填数=70
※ファンネルの概要は【ビット】を参照。
特徴 †
COMMENT †
コノカレイナ スガタデ
チョウノヨウニ マイ、ハチノヨウニ サス!
ユーザコメント †
- バリアは無いが値段が安く性能は非常に高い!数を多く作り攻め守りに活躍させよう。 -- マジック?
- コスト4200は戦局のターニングポイント、なぜなら一機で戦局を変えうる実力を持ち合わせているからだ。撃墜されると戦場の均衡を失うので「飛車角」と同等の意味合いがある -- 名無しさん?
- バルカンは好みの分かれるところ。障害物地形ではうまく立ち回ろう。空間戦闘では上級ユニットとも勝負になる。4000と4200の差を感じるユニット。 --
- ジオング~Zを作る余裕があるならケチらずこの価格帯のユニットを作るべき。3000~4000までのMAやMSは2000以下のユニットと性能差があまり無いので、どうせ作るならここまで待った方が良い。 --